テニス好きによるテニス好きのためのサイト

「フォアハンドが安定しない」という悩みを速攻解決!テニス上達マル秘テク

タイミングを合わせる
「バックハンドは自信をもって振り切れるけどフォアが安定しない…」
「調子がいい時と悪い時の落差が激しい…」
「長年フォアハンドが迷走中です…」

そんなプレーヤーは学生、社会人に限らず多いのではないでしょうか。一般的なプレーではフォアハンドを武器に、バックサイドに飛んできたボールを回り込んでフォアで叩くパターンが多いです。

ところが、本来フォアハンドでオフェンスするべき場面で、あえてバックハンドで回り込もうとする人も少なからずいるのです。筆者自身も元々はバックハンドよりもフォアハンドを主体に組み立てるテニスでした。

しかし約1年のブランクを経てテニスを再開したところ、フォアハンドが驚くほど不安定になってしまったのです。バックハンドは比較的ショットが安定しているのに対し、フォアハンドはまるでギャンブル。

「どうすれば安定するんだろう?」
「ここをこうすればいいのかな?」
「昨日はこれで上手く打ててたのに今日は全然入らない…」

ひたすら脳内会議を行いながらフォアハンドを打っていました。雑念フォアハンドです。タイミングがたまたま合えば綺麗に飛ぶ半面、くだらないミスも量産する結果となり、中々テニスを楽しむことができません。

「テニスはタイミングが全て」といっても過言ではありません。

多少お手本に沿わない独特なフォームであってもタイミングさえ合っていればボールは必ず思ったように飛んでいきます。逆に打球タイミングがバラバラだと、いつまでたっても安定しません。

プロや上手い人の真似をしようとすると、どうしてもラケットの動きなどに目が行きがちですが、彼らのテニスが安定している本質はそこではありません。ラケットの動きは刻一刻と変化しています。タイミングが合っているからこそ、なのです。

「タイミングを合わせるには、具体的にどうすればいい?」

そんな疑問が当然出てくる筈です。タイミングとは感覚的なものであり、本来は頭で考えるようなものではありません。さらに、常に変化し続けるボールに対し、ラケットワークなどの小手先の動きを多少変えても合わせることは不可能です。そこで、少し考え方を変えてみましょう。

「いかにタイミングを合わせるか?」ではなく、「いかにタイミングがずれる原因を取り除くか?」ということがポイントになります。「あること」を意識すれば、ストローク、特にフォアハンドの安定感は格段に向上します。フォアハンドが改善されることでテニスも一気に上達させることが可能です。

目線を常に一定にし続けることが、フォアの安定感改善に即効性抜群

目線を残し続けてテニス上達
フォアハンドは両手バックハンドと比較して自由度が高い分、難しさもあります。フォアハンドが苦手な人は、「バックハンドは何も考えず打てるけど、フォアは余計なことを考えながら打ってしまう」という場合が非常に多い。

「身体の自由度が高い=余計な思考が生じやすい⇒タイミングが合わずミスショット」というサイクルです。これを解決する為に一番手っ取り早いのが、「目線を一定にし続ける」という意識になります。

ロジャー・フェデラーがフォアを打つときに「顔が打点に残っている」という話はよく取り上げられるかと思います。あれこそがまさに、フォアハンドを安定させる秘訣だと言えます。「軸を安定させる」ということは大切ですが、単にお腹回りの筋肉、体幹を鍛えれば良いという話ではありません。

・飛び跳ねながら打っている⇒顔の位置がずれて、目線がぶれる
・テークバックの際に膝を曲げて、打つときに伸びながら打つ⇒目線がぶれる
・エビぞりになりながらヒットしている⇒顔の位置がインパクト時にぶれる

バックハンドは安定しているのにフォアハンドが安定しない人は、上記のパターンが多いです。まず、「目線(顔の位置)を動かさずに打つ」ことを意識してみてください。これを意識することによって

・身体が流れず、ボールに対してしっかりパワーが伝わるようになる
・目線が安定することで、打点がぶれず一連のフォームも安定するようになる

結果的にショットの精度が圧倒的に改善されると言えます。

上手い人のプレーをよく見ていると、恐らく大半の人の目線はぶれずに安定しているのがうかがえると思います。目線を安定させることで、結果的に見てくれのフォームも美しくなる傾向があります。

まとめ

一度細かいことをあれやこれと考えるのをやめて、「目線を一定にし続ける」ことを意識してフォアハンドを打ち続けてみてください。調子が悪くなることもあるかもしれません。それでも気にせず、目線を意識してみましょう。無意識でできるようになるまでは反復練習するしかありません。

是非「目線を一定にし続ける」ことを意識し続けた結果、あなたのテニスに劇的変化が訪れてくれれば嬉しいです。

【豆知識】グリップの厚い人は要注意

フォアハンドの握りが厚い人は、特に目線がバラバラだとショットが安定しません。握りが厚いとしっかりタイミングを合わせて当てなければボールがしっかり飛ばず、細かく調整するのが難しい為です。

もしあなたがフルウエスタン、周りの人から「握りが厚い」と指摘される場合は、ほんの少し握りを薄くするだけでもタイミングがぐっと合わせやすくする可能性を秘めています。